愛車の掃除の仕方

愛車の掃除

大掃除をするなら、家だけでなく車もきれいにするといいでしょう。

晴れている日があったら、外側をきれいにするとともに、内側も清潔に整えていきます。

全体を水で洗い流す

車の大掃除では、はじめに全体を水で洗い流します。そして、洗剤をバケツに溶かして十分に泡立てた上で、ホコリや泥を洗い流していきます。力を入れすぎると傷が残ってしまうので、なでるように洗浄していくのがコツです。

泡が残らないように水で流す

まんべんなく洗えたら、水を流して泡が残らないようにしましょう。ナンバープレートやパネルの継ぎ目、バンパー、タイヤなどは特に汚れがこびりついている場所です。

水流を強くして、当て方を変えながら念入りに流していきましょう。その後水を拭き取っていきますが、丁寧に行うのがポイントです。水分をすべて拭き取ったら、ワックスをかけていきます。

車内の掃除の仕方

外側がきれいになったら、同じように内側も大掃除していきます。車内は手垢や抜け毛、繊維クズなどによって、かなり汚れている場合があります。

はじめに、掃除機を使って大きなゴミなどを除去していきましょう。ノズルをつけて、隙間につまった細かいチリなども取っていきます。

それから、シートをきれいにしていきましょう。表面に溜まったゴミはガムテープを使って取って、飲み物のシミがあるようなら薄めた中性洗剤を使ってたたき落としていきます。

ダッシュボードがくすんでいるようなら、歯ブラシを使って磨いていきます。マットは取り外して洗濯し、シートの下もきちんと拭いていきます。